インターネット

「のまネコ」騒動に見るネット社会の倫理意識

サボテン観察日記さんより。 すばらしい 603 名前: ( ´∀`)さん [sage] 投稿日: 2005/09/17(土) 13:13:43 id:MBH4yrAH0まじレスすると、今までネット媒体での表現は甘やかされてた。 紙媒体や映像音楽での表現は厳しく規制され、モラルもある程度 できあ…

「のまネコ」話の補足と反応してくださった方々へのレス

もうこの話については書かないなどと言いつつアップした前回のエントリー「「のまネコ」騒動はネット右翼運動の変形?」がニュースサイトやはてなブックマーク中心に(こんなネットの果て三丁目の弱小ブログにしては)異常な反響を巻き起こしており、驚いて…

「のまネコ」騒動はネット右翼運動の変形?

騒動の開始から約1週間が経って、2ちゃんねる内ではまとめサイトが潰されたとか何とかで未だに紛糾している(らしい)当問題ですが、前回のエントリーで端緒を見せたエセ社会学的思考(nekonekoさんへのお返事の部分です)を進めてみた結果、なんだか自分な…

「のまネコ」話つづき

前回の記事に対してご意見ご批判を寄せてくださった方への返答を行いたいと思います。 森の人さんへの返答(前回の記事のコメント欄から) 前回の記事のコメント欄にコメントを寄せてくださった森の人さんへの返答です。 >>アスキーアートの商業利用そのもの…

「のまネコ」問題についての私的見解と既出意見へのリジョインダー

問題発生の経緯と現状 昨年秋に「電影駄目虫超」のFlash作者わた氏によって発表され、インターネット上で話題になり、TV番組「ミュージックステーション」で放送されるなどのムーブメントを巻き起こしたFlash作品・通称「マイヤヒー」に登場するキャラクター…

「武装錬金」とネットコミュニティ(ネタバレ注意!)

この文章は大分前から書こう書こうと構想を練ってはいたものの、タイミングを逃して書くことができずにいたものです。正直な話、こんなノー天気なハテナダイヤリーなんぞに載せるには似つかわしく無い、(特に武装錬金ファンの方にとっては)暗くてイヤーな話…

Flash紹介サイトの管理者氏の平均年齢を調べてみました

先日書いたエントリー「今日のFlash・拡大版」について、「ドクオクエスト」感想内の「日本のFlash、特に2ちゃんねるネタや既存の漫画やアニメの二次創作ネタを用いた「馬鹿Flash」を盛り上げてきたのは多くの子供達だと思います」と記述した部分をかーずSP…

Comic Baton

Musical Batonの影響の元全世界で増殖中だという類似バトンの一つが「gachapinfanのスクラップブック」さんから回ってきました! 更にネズミ講に協力する羽目になるとは心が痛みますgachapinfanさん回してくださりありがとうございました。以下お答えいたし…

Musical Batonその後

一週間前のエントリー「「Musical Baton」」でバトンを回した5人の方々のうち、3人の方からご回答を頂きました。 プログ - ミュージカルバトン・パート2 ランゲージダイアリー - Musical Baton Rainbow Seeker - Musical Baton(「湖に臨む窓」の別館だそう…

「内藤裁判 - 逆転裁判 in FF11 -」に見る「コミュニケーションのコンテンツ化」と「コンテンツのオープンソース化」の可能性

最近、更新停止中に見ることのできなかった多くのFlashを見ていく過程で、一本の刺激的な作品に出会いました。「内藤裁判 - 逆転裁判 in FF11 -」がそれです。 いつものようにこのFlashの中身の面白さについて延々と語っても十分テキストボックスは埋められ…

「Musical Baton」

「現代のネズミ講」こと「Musical Baton」がついに当サイトにも回ってきました!音楽関係にド素人の自分だけは大丈夫だろうと思っていた僕が甘かったようです!。 というわけで、詳しい方からすると相当ツッコミどころの多い解答になるとは思いますが、こう…

「ニッポンの明日には、ブログが一番!」だってさ

総務省は14日、小中高校生のだれもがブログ(日記風の簡易ホームページ)を書くような環境をづくりをめざす方針を決めた。同省が設置した「情報フロンティア研究会」(座長=國領二郎・慶応大学教授)が、日本の「IT(情報技術)力」を強化する方法とし…

はてなブックマークから異常な数のリファラがあったのでなんだろうと思ったら

はてなブックマーク - NKN:ノータリン感想ノート - インターネット大喜利 カリドル萌え!!!!!!!!!!1111111111ぬぬぬぬぬぬぬぬ僕などの書いた記事を拾ってくださりありがとうございますm(_ _)m>amiyoshidaさま。今後の更新の励みとさせ…

インターネット大喜利

問1 【インターネット大喜利】 いわゆる通常の大喜利です。次の質問に答えてください。A いまだに良く分かってないんですけど、テキストサイトとブログの違いってどこなんですか?教えてください。教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書作…

psychedesireさんによるFlashニュースブログ「psychedesire @ ?D」がオープン!

僕の怠慢で取り上げるのが遅くなってしまったのですが(申し訳ありません)、psychedesireさんによるFlashニュースブログ「psychedesire @ ?D」がオープンされました。 僕の「IAA」のインポート情報始め、psychedesireさん自らがIAA向けにブックマークしてくだ…

Wikipediaのトンデモ(?)記事が愛・蔵太氏の記述によるものとされている件について

余計なお世話かもと感じつつ、愛・蔵太氏は自身でこういうことを書かれる人ではないと思うので書いてみる。 なお、筆者である僕=うぼしは当時の経済状況について全く無知なボンクラであり、以下に記す何れの論説にも特に肩入れ出来る立場になく、またするつ…

「このFlashがすごい!」WEBバージョン

ばるぼらさんの著書「教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書」に掲載されたリンク集「このFlashがすごい!」をWEBで再現してみました。宜しければご活用ください。 作品タイトル、サイト名はともに「教科書〜」中の記述に準拠しています。…

手段とその目的について

はてなブックマークから優れたブログ論を発見したので掲載する。→webdog: 有名ブロガーにはアホが多いのか? 以前にも書いたが、「ブログ」なんぞ突き詰めれば所詮技術でしかなく、そのツールを用いて構築される内容そのものに何かしらの束縛やアドバンテー…

MOK Radio G.W.SPECIAL featuring オクトパスアーミー&吉田アミ

Jad Fair「Cherry Pie」 Egberto Gismonti「Luzes da ribalta」 The Crazy People「Parade at the Funny Farm」 Asian Beauty「barubora(仮題)」 Nutley Brass「Blitzkrieg Bop」「Do You Remember Rock & Roll Radio?」 V/Vm「Only You Ba Da Da Da」 The G…

基本的に興味ない話なので突っ込まれても困るんだけどさ、

あの人が「胡散臭い」人物だったのは昔っからでさ、僕含む大半の信者はさ、その「胡散臭さ」含めてあの人の周りでわーわーやって楽しんでたんだと思うんだけどさ、その幻想のヴェールに綻びが見え始めた途端さ、掌を返したようにバッシングに回れる心性って…

ばるぼらネットラジオ

音楽関係には詳しくないので「渋谷系」の話はまるで理解できている自信がないのですが、全体を通して非常に面白いラジオでした。 最後に流れたいとうせいこうの「What's going on?」に訳もなく感動してしまったり・・・。 ばるぼらさんの著書「教科書には載…

人の話は素直に聞いたほうがいいですよ

龍さん。 まあ、僕含め例のエントリーにコメントした人の中には、思わず感情的になって龍さんに対して罵倒的な言葉を口走っていた人も多かったのは事実でしょう。その点ではお詫びを申しあげたいと思います。

はてなダイアリーキーワードに「青池良輔」を追加

上記エントリーのお礼も兼ねて、前々から追加したいと思っていたはてなキーワード「青池良輔」を編集・追加いたしました。 青池さま、事実誤認等ありましたら何なりとお申し付けください(笑)。

「武装錬金」最終回のネタバレ情報があちこちのサイトで貼り付けられた件について

書くべきかどうか随分迷ったが、昨日のエントリーにかなりの反響があったことに後押しされた気持ちもあって、とりあえず言いたい事を言おうと思う。 (注意:本エントリーには不特定多数の方への誹謗中傷と捉えられかねない文言が含まれていることを予めお断…

「Ranzuki」とかいうギャル雑誌が2ちゃんねるを取り上げたらしい

2ちゃんで拾った画像↓ その1 その2 おおよそこの世で最も縁の無さそうな二者の接触が生んだ不毛な結果はこちら。

ネット有名人の悲喜劇(上・中・下)

ネット上で注目され、華やかそうな世界から声がかかった時に、そこで本人が力を発揮できれば問題はないのだが、必ずしもそうはいかない。むしろ、あっさり底を見透かされて終わり、ということの方が多いだろう。 それでも元のブログの人気が続けば、また声が…

せいぎのみかた

plummetさんによるブログ「世界の中心で左右をヲチするノケモノ」が最近ムチャクチャ面白い。エントリー内容の充実も然る事ながら、各コメント欄にbewaad氏はじめとする人権擁護法案関連の論客が勢揃いしていて、法学系の論壇さながらのハイレベルなアツい議…

「ブログって何だ?」論が一部で盛り上がっているのですが

正直なところ、あまり関心がない。 一連の議論の直接のきっかけは多分この本なんだと思うけど、栗原氏含め僕が好きなブロガーさんが沢山執筆しているらしいこの本を、何故だか僕は手に取る気が起きない訂正:多分近いうちに読みます(馬鹿)。その感情がどこか…

左翼の在米日本人が海の向こうで活躍している件について

何らかの記述があるブログを敬称略で羅列。 またニューヨークタイムズ紙の大西記者が、こんどは竹島について書いたらしいです(愛・蔵太の気ままな日記) 海外から見る「日本の保守派」の風景(むなぐるま) 左対応破壊を志す(セカンド・カップ はてな店)(コメン…

ブログの現状はそれほど素晴らしいか

特に言う事もないんだが、こーゆー人にはCinemaScapeのコメンテーター・ニュー人生ゲーム氏の至言を贈っておきたい。まごころを、君に。 ところで「インターンネット」って何かの暗号でしょうか?海外に出て世界を勉強しろという団藤氏のメッセージなのでし…